研究活動における不正行為防止の基本方針
本学では、「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン(平成26年8月26日文部科学大臣決定)」及び「研究機関における公的研究費の管理?監査のガイドライン(実施基準)(平成26年2月18日改正)」に基づき、研究活動に係る責任?管理体制の明確化を図るとともに、コンプライアンスを徹底し、適正な管理?運営に努めています。
ページ内目次
公的研究費管理運営体制
職名 | 責任?権限 | |
---|---|---|
最高管理責任者 | 学長 | 本学における公的研究費の運営及び管理について最終責任を負う。 |
統括管理責任者 | 事務局長 | 最高管理責任者を補佐し、公的研究費の運営及び管理について本学全体を統括する実質的な責任と権限を持つ。 |
コンプライアンス推進責任者 | 各学部長、研究科長、総合教育センター長、浦安キャンパス事務部長、歯学部事務部長 | 部局等における公的研究費の運営及び管理について実質的な責任と権限を持つ。 |
コンプライアンス推進副責任者 | 歯学部中央研究部長 | コンプライアンス推進責任者を補佐し、部局等における公的研究費の運営及び管理について実効性を確保する。 |
研究活動 相談窓口
浦安キャンパス 047-355-5111(代) |
相談等 | 庶務課 047-350-4990(直) |
---|---|---|
会計関係 | 経理課 047-350-4991(直) | |
坂戸キャンパス 049-285-5511(代) |
相談等 | 学事課 049-279-2712(直) |
会計関係 | 経理課 049-279-2709(直) |
研究不正
1. 通報窓口
浦安キャンパス 庶務課長
住所 | 〒279-8550 千葉県浦安市明海1丁目 |
---|---|
電話 | 047-355-5111(代) |
FAX | 047-355-5420 |
mu-info@meikai.ac.jp |
坂戸キャンパス 庶務課長
住所 | 〒350-0283 埼玉県坂戸市けやき台1番1号 |
---|---|
電話 | 049-285-5511(代) |
FAX | 049-286-0294 |
shomuka@dent.meikai.ac.jp |
2. 通報の方法
電話、電子メール、FAX、書面または面会により受け付けています。
通報者からの情報を正確に把握し、迅速に対応するため、書面での通報の際には、つぎの様式を使用してください。
通報者からの情報を正確に把握し、迅速に対応するため、書面での通報の際には、つぎの様式を使用してください。